●3月~
1日 お姉ちゃん一年生大会。見に行ってきました。
今日のチビは7時に起きて、11時から2時間昼寝して、夜の7時半からずっと寝てる。。。
朝までコースかな?びっくり!
2日 友達とズーラシアへ。ライフの後部座席にチャイルドシート2組。子供が二人。
なんて可愛いんでしょう♪二人ともいないいないばぁのDVDで終始ご機嫌でよかった良かった♪
しかし今日は花粉が凄かった。もう目が真っ赤で・・・
お姉ちゃんは風邪で学校休み。明日はがんばれー!
3日 明日からの仕事に使うパンプスを捜し求めて横浜放浪。
今日からロングタイム保育園。なんだか楽しかったようです!慣れてくれたかなw
4日 初日。新店舗ってみんなが試行錯誤してて色んな店舗からの社員さんばかりで
どうにもまとまらなくてボケっとする事が多かったよ。ただとても疲れたw
5日 二日目。早々に消防訓練。ちらし作りやオーダーする機械の訓練。
案内の仕方もどうしたらいいかどこでメニュー持っていくかなど本当に一から決まりをみんなで
作っていく感じです。
7日 三日目。いろいろとハンディの練習やらシミレーションの日々
9日 チビ熱。すごい熱じゃないけど、もうベタベタ^^;
病院連れて行ってから旦那に預けて仕事行ったよ。今日は制服着ました。サイズあって
ほっとしたぁ^^; それにしても社員さんは着物でいいなぁ~っ
今までお弁当だったけど、今日は調理場さんがいたのでまかないでした!カレー♪
10日 今日はプレオープンらしいけど、お店は開けないので社員だけで足りると言う事で休日。
朝方ちょっと微熱あったけど、チビ助元気♪
11日 チビ中耳炎みたいだった。でも小児科で抗生剤もらってたから比較的軽くて済んだみたいだ。
今日も一日べったり~
12日 若干の微熱があったけど保育園。お店開店。眞中かをり来たらしい。
認可の保育園と保育室と両方から入園できると連絡が来た。
認可は4/1に入園できなければ却下だって。。。。今の保育園にやめると言っても4月分は発生。
10万近くも用意できないよぉ(つД`) 保育室なら5月入園OKだって。
13日 職場には社員が沢山いるのだが、いろんな店舗からの移転者さんなので
それぞれやり方が違う、だから常に試行錯誤。イイとおもう方法を実践!みたいなw
だからって今日入ったばかりの人を私が面倒見なくてもいいだろうに。。。('A`) テキトーだぉ?
帰りにクロックス1900円でSALEしてたので買ってしもたわい♪
パンプスで足がいたたた。靴づれに水ぶくれ。。。。湿布と絆創膏まみれですw
14日 疲れた。めちゃ疲れた。
めちゃくちゃ疲れた。
少し早くあげてもらったのに、お店に携帯忘れてったので再び入店Σ(゚Д゚;エーッ!
帰宅したらパパが40度の熱だよ。座薬効かないって事はインフル?((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
15日 朝休日診療所にパパを連れてって、その後子供達連れて東京へ。パパは自宅静養。
大好きな牛蔵行きたかったんだけど、超人気店になっちゃってて
夜オープンなのに昼から席取りの名前書きできるようになってるんだけど
昼に行ったらもうすでに行列で9時半からしか空いてなくて断念(´□`;)
やぱり実家はいいね、疲れたけどパワーをもらってきました^^
16日 今日はパパも病院。チビも病院。夕方になって買出し。一日忙しかった。
17日 仕事。疲れたけどだんだん慣れてきた^^v
19日 港北のしまじろうに会いに行ってきた。喜ぶと思ったのに着ぐるみに号泣されたw
22日 墓参り。墓地に到着したら横殴りの雨w 一日引きこもりでした。
23日 友達のおうちに誕生日プレゼント届けに仕事帰りに行ってきた!
赤ちゃんがもう6ヶ月になってて、顔も変わってきてびっくりー!かわいいのぉ~♪
24日 階上の友達のおうちに遊びに行ってきた^^久々で楽しかった♪
25日 チビ、小児科と皮膚科行った。いつまでも体調がグズグズだから早く治るといいね。
天気が悪くてせっかくのやすみも引きこもり~
夜は一年お疲れさんで焼き肉。でも家庭内は戦場。。。。orz
最近ホント変。家庭ルールを破って、のうのうと反撃するようになった。
それでパニック起こされてたまったもんじゃない。伝わらない。。。
26日 驚きの雪!今日は職場がハードだったのであっという間に上がりの時間だった^^
今日の賄いはカツオのたたきだったんだよーヾ(≧∇≦)〃
27日 昨夜熱が上がったので小児科行った。晩、また熱が上がった。39.8
痙攣起こしててかなりびびる。座薬サマにお世話になった。
おしゃぶりは壊れてしまったので口にせず、泣きっぱなし。。。。
28日 パパがチビの面倒見てくれると行ってくれたので仕事に。
飲まず食わず寝ずだったらしく、結局私が帰っても寝なくて12時間起きてた!
おしゃぶり悩む。。。買おうかなぁ。。。
29日 相変わらずの調子だけど、おしゃぶりないと眠れない、落ち着かないで
一日泣きぐずりで抱っこ抱っこ。。。そして寝れなくて本人も辛そう。。。。まだ熱あるよ。
30日 熱が治まったので保育園。やっぱりおしゃぶりがなくて先生も苦戦したようだ。
朝から何も食べずに昼も食べず。そして寝ず。本人が一番辛そうだ。
31日 小児科。こちらの根負けでおしゃぶりを探しに行った。2件目でまったく同じものを購入。
最初はぜんぜん加えてくれなかったので状況は変わらずだったが昼寝で加えてくれました。
久々に3時間ぶっ通しで寝てくれました^^そして夕飯食べてまたすぐ寝ちゃった。
ほっとしました。本人が一番安心したのかな^^;
昼に家族で結婚記念日ランチ。久々の外食。ハングリータイガー行きました。
徒歩圏にできたからハピー♪夜はパパにお花もらいました。驚いたけど嬉しかった!ありがと!