●4ヶ月検診やランチなど
21日は4ヶ月検診でした。
あっという間に4ヶ月。区役所に行ったら整理番号80番までいたので、
さすがベビーブームの子が子供を生む時代だと実感。
4ヶ月検診は2回に分かれていて、今日は初日なんだけど役所側でどちらに行くのか事前に振り分けられています。
その一回分で80って凄いベビーの数(;^ω^A
その検診から帰宅すると、同月齢の子に感化されたのかよく喋るようになりましたw
24日は友達とランチ。
めずらしくそごうまでベビーカー乗せてて抱く事無く到着(^^
ランチをするお店を物色してトンカツのお店に決定!
お店に入るまで大人しかったチビ助、入店後グズグズ始まっちゃいまして
抱きながらメニューなんぞ見ていると、店員さんが「抱いてましょうか?」と!!!!
そんなサービスがあるのん!!!!(写真がその店員さん)
抱かれたチビ助はレジでお客さんに接客を強いられ(爆)
開店間もないお店だったので店内には花が飾ってあり、それを一つ一つ見せられ(爆
とてもいい子にしてくれていたので、急ぎながらではありましたが美味しく頂けました(*゚ー゚*)
25日は千葉の長沼のSABでのロータリーイベント。
今年はパパちゃんとチビがFDで参加。
そういえば一年前のこの日は妊娠したのかホルモン剤のせいなのか気持ち悪くてたまらなかったなぁ。。
あとあと、このときにはすでにお腹にチビ助がいたとわかったんだったなぁ。(懐かしい
来年は家族4人で向かいたいものです。
年々寒くなってきたロータリーのイベント。今年も去年より人が少なかったようですが
我が家にFDがあるかぎり参加したいものです^^
コメント
親が食べてる間、子守をしてくださるお店って、何て素敵なんでしょう♪
チビ助君がよっぽど可愛かったのでしょうか?(ಐ´◡ฺ`ಐ)
楽しいひとときが過ごせて良かったにゃん♪
Posted by: miyu | 2007年12月05日 14:50
コメントありがと~♪
でしょぉ~♪痒いところに手が届いちゃうようなサービスのお店です><
とてもいい人(お店)でしたぁ!
また行っちゃうぞぉ♪
Posted by: shee | 2007年12月06日 08:33